
第2回人徳経営フォーラムを2018年6月19日(火)18:00〜22:00に開催致します。
2回目は、私塾業界のカリスマ安藤大作先生をゲストスピーカーにお呼び致します。
■ 私塾業界のカリスマが教える、人の成長と育て方の本質
ー子供達の無限の可能性を引き出し目標達成させる方法から、人材育成とマネジメントを学ぶー
■第2回:ゲストスピーカー 安藤大作先生
株式会社Believe 代表取締役
社会福祉法人むげんのかのうせい 理事長
■略歴
幼い時に両親が離婚、母親の知り合いに引き取られ思春期を過ごす。両親がいない生活環境を惨めに思い自殺を試みるが死にきれず、母親との再開を決心し、両親に対する感謝することの本質を理解する。
1991年、安藤塾を開塾。塾長として自己の経験をもとに、「自分を知ることが大切」「人生は今よりももっと素晴らしくなる」「すべては思い方次第で変わる」ことを伝え続けてきた。その結果、志望校に合格する生徒を多く輩出し、八畳一間で始めた私塾を数千百人を抱える塾に発展させる。
2009年、社会福祉法人「むげんのかのうせい」を設立。幼児段階から教育を行うことによって子どもたちの人格形成に取り組んでいる。伊勢市に「えがお保育園」、志摩市に「えがお志摩市保育園」を設立。他、学童保育所を2園設立。2013年より元職。
■~その他の公職~
・文部科学省 不登校に関する調査研究協力者委員会
・公益財団法人 全国学習塾協会 会長 ・公益財団法人 日本PTA全国協議会 元副会長
・三重県PTA連合会 顧問 ・三重県安全互助会 会長
■著書
・「欠けた」心の磨き方 ・一生モノの子育て本 ・心のはこび
この記事へのコメントはありません。